
1: 2019/06/18(火) 16:20:44.51 ID:TVy+YA7h0 BE:209847587-PLT(12031)
元号が令和になっても、平成のときとなんら生活は変わらないという人は、まだまだ多いハズ。郊外から都市部までさまざまな場所にある、
あのスーパーの呼び方についても、やっぱり変わっていなかった。
■令和になってもジャスコ呼びは不滅
続きはこちら
https://sirabee.com/2019/06/17/20162088026/
あのスーパーの呼び方についても、やっぱり変わっていなかった。
■令和になってもジャスコ呼びは不滅
続きはこちら
https://sirabee.com/2019/06/17/20162088026/
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/06/18(火) 16:20:57.93 ID:h5UWeoWf0
サティやぞ
15: 2019/06/18(火) 16:23:58.43 ID:TtJ+sjuf0
>>2
俺もだ
俺もだ
21: 2019/06/18(火) 16:24:47.56 ID:eQS+VS4o0
>>2
おれも
おれも
3: 2019/06/18(火) 16:21:19.69 ID:Vc9Ad1rF0
岡田屋
4: 2019/06/18(火) 16:21:20.96 ID:QokGizFo0
たまによく言う
6: 2019/06/18(火) 16:22:08.24 ID:tildVTf40
あかんの?
7: 2019/06/18(火) 16:22:19.61 ID:AoZc0ynz0
令和になったからこそジャスコですよ
8: 2019/06/18(火) 16:22:24.81 ID:y5nzRY190
まぁジャスコだな普通に
9: 2019/06/18(火) 16:22:35.65 ID:6wSR+BW10
ダイエー
10: 2019/06/18(火) 16:23:02.33 ID:I2rjO89c0
ヅャスコな
20: 2019/06/18(火) 16:24:32.43 ID:CQt1GoQt0
>>10
バャリースみたいな
バャリースみたいな
11: 2019/06/18(火) 16:23:12.14 ID:1f5W55M/0
隣のオッサン、いそいそお出かけ。
12: 2019/06/18(火) 16:23:15.31 ID:iOYgSte30
それは俺のことだ!
13: 2019/06/18(火) 16:23:24.37 ID:HgJESISH0
ジャスコであいましょう、ジャスコであいましょう、ジャスコであいましょう、ジャスコでね!
25: 2019/06/18(火) 16:25:10.31 ID:Gemq+itk0
>>13
2節目、素敵な笑顔で、だ
2節目、素敵な笑顔で、だ
17: 2019/06/18(火) 16:24:14.60 ID:9Fd/epV20
福井にはジャスコがないんだなこれが
18: 2019/06/18(火) 16:24:15.71 ID:i9ZDNv/O0
サテイ
19: 2019/06/18(火) 16:24:24.38 ID:RfgbQuHM0
サティだわ
22: 2019/06/18(火) 16:24:52.73 ID:IzbCY9e50
何度名前変えても民主党
23: 2019/06/18(火) 16:24:54.91 ID:w7nrf3e+0
ジャスコもサティもイオンになったからイオンって言っても「どっちの?」「ジャスコの方」ってやり取りがイチイチめんどくさい
24: 2019/06/18(火) 16:25:07.15 ID:hqYhboFP0
いまだに国鉄と言う年寄も10パーセント以上いるだろう
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560842444/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
まあ、今でもジャスコで通じるから何の不便もないがな
コメントする