1: 2019/06/13(木) 19:06:45.59 ID:lHsOLUPO0
ロイター通信などによると、中東のオマーン湾で13日、
石油タンカー2隻が魚雷によるとみられる攻撃を受けた。米第5艦隊が
救難信号を受信し、米海軍の艦艇が現場で救援活動を行っているという。
続きはソースから
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019061300922&g=int
石油タンカー2隻が魚雷によるとみられる攻撃を受けた。米第5艦隊が
救難信号を受信し、米海軍の艦艇が現場で救援活動を行っているという。
続きはソースから
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019061300922&g=int
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/06/13(木) 19:07:03.05 ID:iJpS+Q1Jd
釣りじゃないのか…
3: 2019/06/13(木) 19:07:23.54 ID:et8fyouPd
ガチ魚雷で草
4: 2019/06/13(木) 19:07:36.20 ID:Gsj/uRSP0
なお魚雷2本受けても損傷で済んでる模様
11: 2019/06/13(木) 19:08:27.09 ID:lHsOLUPO0
>>4
排水量でいえば戦艦並だからなぁ
排水量でいえば戦艦並だからなぁ
18: 2019/06/13(木) 19:09:23.30 ID:My1rv7myr
>>4
船の強度は装甲厚やないからな
船の強度は装甲厚やないからな
25: 2019/06/13(木) 19:09:50.81 ID:QSfS3Pjg0
>>4
タンカーは戦艦並の耐久力あるからね
タンカーは戦艦並の耐久力あるからね
217: 2019/06/13(木) 19:22:10.85 ID:GKC4d5hv0
>>4
1ヶ月くらい前に海自が炎上したタンカーを撃沈した作戦の特番やってたわ
魚雷に空爆に主砲も打ちまくってようやく沈んどった
1ヶ月くらい前に海自が炎上したタンカーを撃沈した作戦の特番やってたわ
魚雷に空爆に主砲も打ちまくってようやく沈んどった
290: 2019/06/13(木) 19:26:23.30 ID:HkwOw5b5d
>>217
これまじ?初めて知った。
動画ない?
これまじ?初めて知った。
動画ない?
408: 2019/06/13(木) 19:32:00.10 ID:lgRnUucYr
>>290
第十雄洋丸で検索や
第十雄洋丸で検索や
618: 2019/06/13(木) 19:44:39.35 ID:DjuQ3nEHa
>>4
むしろ魚雷二本程度で沈むような船にタンカーは務まらんやろ
むしろ魚雷二本程度で沈むような船にタンカーは務まらんやろ
710: 2019/06/13(木) 19:49:00.76 ID:U0XdN6ykM
>>4
タンカーって凄いデカイし
見るからに頑丈そうだもんな
タンカーって凄いデカイし
見るからに頑丈そうだもんな
5: 2019/06/13(木) 19:07:47.10 ID:2l5PaH/Gd
ガチ魚雷で草
8: 2019/06/13(木) 19:08:07.35 ID:tldChzM6d
いや魚雷て…
9: 2019/06/13(木) 19:08:18.79 ID:odNa8j5EM
イランと仲いいから制裁喰らったのか
10: 2019/06/13(木) 19:08:19.27 ID:KGRsEyh30
海賊でも魚雷は持ってないよな?
13: 2019/06/13(木) 19:08:41.96 ID:Yv/jJg4e0
仮にイランだったら訪問中の安倍首相が拘束されたりするの?
14: 2019/06/13(木) 19:08:57.06 ID:OIOmUdFT0
えっ撃沈したの??まじで?
536: 2019/06/13(木) 19:40:07.84 ID:U28gMKttH
>>14
魚雷2発で落ちるわけ無いやろ
石油積む船ぞ
魚雷2発で落ちるわけ無いやろ
石油積む船ぞ
17: 2019/06/13(木) 19:09:22.15 ID:CX4UsFKM0
盧溝橋事件を思い出したわ
20: 2019/06/13(木) 19:09:31.29 ID:qI8aSSRM0
もうこれ戦争やろ
22: 2019/06/13(木) 19:09:36.46 ID:eOmtlb5Wd
戦争かな
28: 2019/06/13(木) 19:10:13.57 ID:8QYMEHjza
魚雷回収したらどこが撃ったか分かるやろ
39: 2019/06/13(木) 19:11:19.62 ID:B+AiKbLid
>>28
ロシアの誰でも手に入る改修品とのこと
ロシアの誰でも手に入る改修品とのこと
42: 2019/06/13(木) 19:11:22.89 ID:CX4UsFKM0
>>28
周辺海域の航行データ見たら絞れるやん
周辺海域の航行データ見たら絞れるやん
344: 2019/06/13(木) 19:29:03.23 ID:qhvhKwtLa
>>28
航行データどころかソナー探知も熱探知もされないステルス潜水艦やぞ
航行データどころかソナー探知も熱探知もされないステルス潜水艦やぞ
29: 2019/06/13(木) 19:10:27.86 ID:pmKHR3o80
空母なんちゃら?
30: 2019/06/13(木) 19:10:30.42 ID:odNa8j5EM
通商攻撃は宣戦布告できる大義名分になるからな
31: 2019/06/13(木) 19:10:38.49 ID:QSfS3Pjg0
アメリカがイランを攻撃するいい口実だわな
32: 2019/06/13(木) 19:10:42.33 ID:nOw18bKH0
砲撃てNHK言ってるけど?
65: 2019/06/13(木) 19:12:59.32 ID:v4AsddEQr
>>32
砲撃ってすごいな
砲撃ってすごいな
16: 2019/06/13(木) 19:09:11.23 ID:QbyL1XKe0
どこの国か分かんないのが怖いな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560420405/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
米「そうw」
シー 消されるぞ
あいつら日本の関東軍並みの馬鹿だから
日本としては最高指導者や政府の
コントロールから逸脱する軍隊の苦労はよく分かる
国家主導で行われた可能性が極めて高いとも書いてあった。
コメントする