ところで、息子のガチの答案見ます? pic.twitter.com/AtgyovX4Kw
— kohei (@heukocpa) 2019年5月25日
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
なんかすげーバズってしまった。会計・税務アカなのに。ただ、このツイートは、「問題の趣旨には合致しないが、問題文にそのまま従えばこれでも正解のばずだ」というのがいわゆる「租税回避」の考え方である、ということを伝えようとした税務ツイートですからw
— kohei (@heukocpa) 2019年5月25日
正しい答え「を」書きましょうなのに
— 𝓟𝓪𝓷 @パワプロアプリ (@pan_pawapro) 2019年5月25日
正しい答え「と」書いてしまったんだなぁ…
be動詞を3つ書きなさい。
— あつるん∞ (@MesutOzil1015) 2019年5月25日
be動詞 be動詞 be動詞
って書いてる友達思い出した。
私もやりました
— うりうりうり (@rafance3) 2019年5月25日
発想は100点です(´・ω・`)
— あつるん∞ (@MesutOzil1015) 2019年5月25日
なんという一休さん
— ありみつ@SolnaStudio (@Arimitsu1108) 2019年5月25日
惜しいなぁ〜
— 🌸英語コンサルくん(*゚▽゚* っ)З (@englishConsu) 2019年5月25日
漢字なんだよなぁ
表記の揺れを整えるの大切って気付いてくれれば、成長に繋がると思います
56+37の所はどちみちバツだね
— DTライナー (@8632Ftrain) 2019年5月25日
素直で良い子やぁ
— 世界四季報(セカ報) (@4ki4) 2019年5月25日
感受性が測りしれない
— 💪👴桜木意次👴🤳🌸 (@Sakuoki514) 2019年5月25日
これ、if文の問題に使いたい!
— sironekotoro (@sironekotoro) 2019年5月25日
漢字で書かないとマルはあげられませんね……
— Rasry (@RasryRubus) 2019年5月25日
全角スペース正しい全角スペース答え半角スペースでかかないと×
— みなchan (@mina_blancstar) 2019年5月25日
漢字で書いてないから❌なんやろなー
— シロン (@shiron_0107) 2019年5月25日
そりゃバツになるわ
— しゅう🐯🍊🎮 (@shu_torange) 2019年5月25日
答えが平仮名になってるもん
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
似たようなもんで、自動車学校のバイクの免許取るとき勉強のためにわざと転倒しまくったもん。間違えれる時期にたくさんやっとけ。
コメントする