
俺は一発屋だと言われるのが嫌で、頑張って今のクソ忙しい状況を作った。先日、俺の今の成功を純粋に密着したいと某番組からオファーを受けた。一発屋の内容ではないと。予告を観たらあの一発屋が大儲けという見出し。ガッカリだわ。全てではないが、テレビは安易で嘘が多すぎる。レベルが低すぎるわ。
— ヒロシ (@hiroshidesu0214) 2019年5月22日
人を一発屋と笑う人は一発も当てたことない人ばかり
— 木べら@ゲーム仲間ほすぃ(MHWとか) (@fatman1652) 2019年5月22日
あ、似たような事あります。笑
— 河相 我聞 (@gamon0524) 2019年5月22日
知ってる人は知っている、非一発屋のヒロシ。
— 梅子 (@umecochan3) 2019年5月22日
私はヒロシさんが一発屋じゃない事知っていますよ。メディアはいろんな事書きますものね。
— めがねぇさん。 (@tomo17886707) 2019年5月22日
な、なんと(; ・`д・´)ひど・・い
— kuma (@kuma55813037) 2019年5月22日
「レベルが低すぎる」確かにそんなTV番組多いと思います。
一発屋とか再ブレイクとか、簡単に決めつけないでほしいです🥺
ヒロシさんはそんなものに当てはまりません❗️
もう。。本当に言葉にならないです💧
— みぃ (@DV4ZaE0zBl8naxD) 2019年5月22日
やり方が古いしセンス無さすぎ😩
厳しい世界ですね。。
ヒロシさんの周りにはたくさんの味方もいる事を忘れないでください
YouTubeもツイッターでも、こんなに愛がダダ漏れのファンがたくさんいるのですから☺️👍💕
どうかキャンプに行けますように!!
一発屋じゃないって取材してそれかよ…
— 妖怪まちゅ子No.164🐯ヒロシ様に傅くネズミ (@luntic_kitty) 2019年5月22日
最低ですね。
ヒロシさんのやってきたこと、やってること何もわかってない。
めちゃくちゃ腹立ちます。
下品な煽り文句すぎて…
— seiran (@seiranisonatrip) 2019年5月22日
面倒だと思いますが、こうしてきちんと発信していくことで業界の嫌な慣習が変わるかもしれません。
テレビを作っているのも人。いいディレクターさんもたくさんいるはず!そういう方とたくさんお仕事してほしいです。
かなしくて辛い。お話をよくわかったからといって「いいね!」と言うところを
— 森江冬騎 (@winterknightm) 2019年5月22日
ポチってするのもなんだか気持ちとして違う気がして。遅くに長くすみませんでした。
そんなの、許せないです。
— ユカリ (@isa_yuka) 2019年5月22日
モヤモヤ😭業界のことよくわからないけど、こういう事って本当にあるんですね。切ない。
— えりりん (@7cf2e3153aa141d) 2019年5月22日
私はただただ応援しております〜✨
ヒロシさんは、今はどんな困難も乗り越えられる力を持ってらっしゃると思います。ただ、表面しか知らない無知な人間(私も含め)がいるからテレビも成り立っているのでしょう。だから、何にもチカラにはなれないかもしれないけど、私たちはヒロシさん大好きだから!って伝えたいです。
— ももたん (@momo1110820) 2019年5月22日
ヒロシちゃんねる📹や、BS朝日の迷宮グルメ📺のような、良いものを作り続けていれば、誰も一発屋とは呼ばなくなりますよ👍✨
— 天戸ユリエ (@e1_ddj) 2019年5月22日
そしてそのうち、一発屋とは、呼べなくなりますよ👍✨
応援しています(`・ω・´)ゞ
これからもヒロシさんがやりたいようにやって下さい😌 ただ、たまには野に出てゆっくりも~!😉活動が見れるのは嬉しいけど、体が心配です😢
— 🐭迷宮ネズミ🐭 (@meikyu_nezumi) 2019年5月22日
自分もヒロシさんが一発屋だとは思っていません。もちろん、テレビに出始めたころの「ヒロシです…」をきっかけにヒロシさんのファンになりましたが、その後のご活躍も追いかけてますし、今の方がむしろ好きです。
— 新生最弱勇者ぽんた@ガンガンいこうぜ (@a_sura) 2019年5月22日
テレビに出ない芸能人は落ちぶれた、というテレビ業界及び視聴者のレベルの低さが字数
コメント
コメントする