no title

1: 2019/05/18(土) 11:21:00.153 ID:e0v3y7zm0



1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK

2: 2019/05/18(土) 11:22:02.426 ID:UZFEMyUa0
できるっつってんだろ
何回言えばわかるんだよ

4: 2019/05/18(土) 11:23:40.690 ID:e0v3y7zm0
>>2
え?出来るの?やったぜ

3: 2019/05/18(土) 11:23:20.805 ID:e0v3y7zm0
死刑って判決下る時の被告人とのガンのつけあいとかさ…
あまり裁判員の判断採用されないみたいだし

5: 2019/05/18(土) 11:24:05.557 ID:3bpxJYzVM
でも会社休めるんだろ?
皆やらないなら俺を招待してほしいわ

7: 2019/05/18(土) 11:25:43.997 ID:e0v3y7zm0
>>5
仕事を上回るハードワークになりそうだぞ
死体とか見ないとだし
仕事が勝手に減るわけでもないしな

6: 2019/05/18(土) 11:25:40.543 ID:Y0iWfd0f0
裁判員が死刑を支持しても裁判官の一存でひっくり返るならもう裁判員の意味なんかねえよ

9: 2019/05/18(土) 11:28:15.447 ID:e0v3y7zm0
>>6
痴漢とか性的暴行とかだと裁判員始まってから懲役16年実刑とかとんでもないのが増えてきたし、
そういうお気持ちを聴きたいのがメインじゃないかと思って

8: 2019/05/18(土) 11:26:57.355 ID:RLKP34Tz0
何でこんなに拘束すんの給料は?

10: 2019/05/18(土) 11:28:26.276 ID:HLajMuBOK
>>8
確か8000円くらい
周りに居ないな 選んでるんだろうな

13: 2019/05/18(土) 11:30:49.822 ID:e0v3y7zm0
>>10
うちのジジイの上司が選ばれたんだよ
一年でこんくらい拘束されるとか説明されたとかでさ
嫌っすねーって話してて
その時は拒否出来ないって話だったんだけど

11: 2019/05/18(土) 11:30:39.521 ID:4RCNA8xG0
海外だと強制だけど日本と来たら妙に辞退できるから逆に会社に嫌がられる

12: 2019/05/18(土) 11:30:49.652 ID:JpFfxLfja
割と詳しいくせに
辞退できることは知らんのかw

14: 2019/05/18(土) 11:33:20.978 ID:agQNzARC0
裁判員の拒否はハードルが高い。
基本的に断れないと思っていた方が良い。
勤務先の裁判員制度に対する理解度が低いなら、最悪退職も覚悟しておいた方が良い。

15: 2019/05/18(土) 11:34:02.425 ID:e0v3y7zm0
>>14
ほらこういう感じなんだろ?

16: 2019/05/18(土) 11:39:51.157 ID:re2GlNcT0
辞退率67%で
基本的には断れない か

17: 2019/05/18(土) 11:43:45.151 ID:e0v3y7zm0
>>16
最初から無理だって言うのと、やってみてから精神的にいやーキツイっすって言うのとで違うんじゃない?
辞退って後者だろ

20: 2019/05/18(土) 11:47:23.589 ID:re2GlNcT0
>>17
選任前の辞退でしょ…

22: 2019/05/18(土) 11:49:07.145 ID:e0v3y7zm0
>>20
こう書いてあるぞ

28: 2019/05/18(土) 11:53:53.321 ID:e0v3y7zm0
>>26
お国とかどうでもいいんだけどね
ペナルティがあるかどうかのケースを知りたいわけで

18: 2019/05/18(土) 11:45:47.758 ID:EcSxouJw0
裁判員の判断よりも裁判官制度がないころの判例のほうが重きを置かれて
ほとんど覆されてるんだし参加してもただの時間の無駄じゃん

19: 2019/05/18(土) 11:46:35.791 ID:agQNzARC0
裁判前に拒否できるイメージとしては、
手術を予定している医者がいて、その医者しかできない手術を行う場合など
その人の代替が絶対に利かないという合理性が認められた場合に限られる。
一般的な会社だと、代替が利かないという理由はほぼ認められない。

裁判中の辞退は完全に鬱等の精神疾患者。

22: 2019/05/18(土) 11:49:07.145 ID:e0v3y7zm0
>>19
こう書いてあるぞ

33: 2019/05/18(土) 12:01:27.875 ID:re2GlNcT0
辞退事由をガチガチに解釈すれば>>19のようなことになるだろうが
実際には緩やかに解してるし
無断欠席しても罰金が取られたケースはない

34: 2019/05/18(土) 12:03:46.522 ID:e0v3y7zm0
>>33
いいじゃない
ただ、事情を知ってる役人から睨まれるとか、マッポからの扱いが悪くなるとかそこら辺か…

21: 2019/05/18(土) 11:48:10.355 ID:N9foqxy5d
バックレりゃいいだろ

23: 2019/05/18(土) 11:50:02.723 ID:agQNzARC0
>>21
国から犯罪者と同等の扱いをされても良いのか?
厳密なカテゴリは違っても犯罪者と同じ扱いをされるよ。

26: 2019/05/18(土) 11:51:44.321 ID:re2GlNcT0
>>23こういうこというアホだぞ

24: 2019/05/18(土) 11:50:02.970 ID:HHNbEp9Mr
しょうゆ飲め

31: 2019/05/18(土) 11:57:11.731 ID:e0v3y7zm0
>>24
高血圧で体調不良デッキ組めと?
なんだかめんどいけどそこまでしねえといけないのか…

25: 2019/05/18(土) 11:51:13.558 ID:zNyUXu9j0
辞退したことある奴このスレにいるの?

27: 2019/05/18(土) 11:52:54.162 ID:e0v3y7zm0
拒否出来る派がヤンキー同然で駄目だな
やっぱり拒否すると正当な理由が無い限り罰則規定逝きだろ

29: 2019/05/18(土) 11:53:57.159 ID:la/z40NYa
部下が選ばれたわ
休みとかの相談されたからダメ元で「後でこっそりどんな事件だったか教えてね」って言ったらやっぱりダメだって

30: 2019/05/18(土) 11:54:23.306 ID:RLKP34Tz0
裁判員に選ばれると人生終了ってヤバイな

32: 2019/05/18(土) 11:57:28.022 ID:agQNzARC0
>>30
自営業か公務員か裁判員制度に理解のあるホワイト企業なら問題ない。
それ以外はその通り。

35: 2019/05/18(土) 12:05:54.048 ID:la/z40NYa
本当にガチガチで出させたいなら本人の職場に通知文出したりとかすりゃいいのにな
「原則拒否できないから拒否相当の理由があるなら言ってこい」って感じで拒否は事業所としてやらせるようにしたらいい

引用元:http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558146060/


1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK