いつもはバカだけど。
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/04/22(月) 16:57:59.305 ID:/FB9+jF60
頭良い奴の振りしてるアホの振りしてる頭良い奴だからな
4: 2019/04/22(月) 16:58:50.493 ID:6E73mMUda
>>2
頭良い奴の振りしてるアホの振りしてる頭良い奴の振りしてるバカだと思ってた
頭良い奴の振りしてるアホの振りしてる頭良い奴の振りしてるバカだと思ってた
8: 2019/04/22(月) 16:59:36.691 ID:/FB9+jF60
>>4
まあホントは頭良い奴の振りしてるアホの振りしてる頭良い奴の振りしてるバカの振りしてるクズだからな
まあホントは頭良い奴の振りしてるアホの振りしてる頭良い奴の振りしてるバカの振りしてるクズだからな
3: 2019/04/22(月) 16:58:14.110 ID:RG4DhzF6M
えへへ
5: 2019/04/22(月) 16:58:54.192 ID:Qv2LwFvm0
俺はアホだけど東大京大の奴も結構いるみたいだな
7: 2019/04/22(月) 16:59:35.099 ID:TPw4joKgd
頭良い奴の振りしてるアホの振りしてる頭良い奴だと思い込んでるバカ
9: 2019/04/22(月) 17:00:02.925 ID:IGafzZ//0
アホなフリしてる人ほど実は頭良い説
あると思います。
あると思います。
10: 2019/04/22(月) 17:00:03.552 ID:6E73mMUda
クズでバカでアホかw
11: 2019/04/22(月) 17:00:30.634 ID:tm3DickTa
得意分野にしか口出さないから
12: 2019/04/22(月) 17:01:20.587 ID:hxpS/bo90
築地の寿司で毎日DHAを摂ってるからね
13: 2019/04/22(月) 17:02:59.757 ID:6E73mMUda
得意分野以外はクズでバカでアホ
たまに頭良いのは得意分野だったからか
たまに頭良いのは得意分野だったからか
14: 2019/04/22(月) 17:03:03.141 ID:Va0xDfv1a
勉強云々じゃなく頭いい子はこんなところに来ねーから
15: 2019/04/22(月) 17:03:28.571 ID:6E73mMUda
>>14
これが本質か
これが本質か
16: 2019/04/22(月) 17:04:02.568 ID:/FB9+jF60
少なくともこんな辺境の地に来る時点でどこか曲がった人間だからな
18: 2019/04/22(月) 17:06:34.449 ID:6E73mMUda
>>16
曲がってて頭良かったら危険人物でしかないな。
VIPPERがクズでアホでバカで良かった
曲がってて頭良かったら危険人物でしかないな。
VIPPERがクズでアホでバカで良かった
17: 2019/04/22(月) 17:05:58.884 ID:kQwoxXMp0
東大京大ニキいる?
22: 2019/04/22(月) 17:08:38.615 ID:IGafzZ//0
頭おかしい天才が多いイメージ
23: 2019/04/22(月) 17:12:46.762 ID:6E73mMUda
天才の振りしてるアホでバカでクズで得意分野皆無
24: 2019/04/22(月) 17:13:24.176 ID:p/+9s4IDa
記憶力がないから
25: 2019/04/22(月) 17:13:31.336 ID:dTx+LQk2r
VIPPERも一枚岩ではないからな
26: 2019/04/22(月) 17:14:53.832 ID:8CFrLOuha
記憶力なんて知能の一部分でしかないけど、なぜか記憶力がいい人は賢いといわれがちだよね
28: 2019/04/22(月) 17:19:23.334 ID:/FB9+jF60
>>26
勉強の効率が変わってくるからな
勉強の効率が変わってくるからな
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555919839/
コメント
コメントする