電車で座ってスマホ開いたら前のおばさんが電磁波チェッカー?出してきて「お前の放射する電磁波が〜〜」とか言われたのでガン無視決めてたら顔撮られて録音されて、そうこうしてたら騒ぎ出したから駅員呼ばれて20分間ずっと駅員に文句言ってた、、、、阪急宝塚線ユーザーの方マジでお気をつけください pic.twitter.com/YV5JSxWLXd
— だいちょーきん (@pmoJ100) 2019年4月17日
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
この人の何が面白いって
— だいちょーきん (@pmoJ100) 2019年4月17日
・2m先のスマホで健康被害訴えるなら手に持ってたデジカメは大丈夫なの?
・「暴行罪で被害届出しますよ!」
・そもそも床下のインバーターから特大量の電磁波
毎度のことらしく警察沙汰になったこともあって阪急も手を焼いてる様子。治安いい路線やと思ってたのに、、😰
「スマホの電磁波は強力なんです!」「スマホの電波は直進するんです!!」とかよくわからん知識を無線技士免許持ちの俺にめちゃ熱く語ってきたのだいぶウケるな
— だいちょーきん (@pmoJ100) 2019年4月17日
電話の電磁波の何倍もの電磁波が電車そのものから出てて草
— おとはP 自分をプレミアムだと思い込んでる集金業者 (@bunkaizyaotoha) 2019年4月17日
極論あの電磁波チェッカーも電池で駆動するからあれからも電磁波出てるし笑笑
— APES Techのでかい方 (@APESTechokinawa) 2019年4月17日
そもそも電車
— あみろう@ロボコン (@aminosan_robot) 2019年4月17日
お疲れ様です。電車そのものだけでなく、各地にある基地局や街中に設置されている公共無線LAN、何なら自動改札からも電磁波が出ていると教えてあげないと。
— マシン語P (@mashingoP) 2019年4月17日
電車に近づいたらあかんやん🤭
— 袋マント猫 (@reborn1926) 2019年4月17日
FF外からすみません。ガラケー時代から情報が更新できていないおばさんですね。怖いですね。
— zoomer ma (@namecardbinder) 2019年4月17日
春ですね(笑)
— Coolbaugh! (@Coolbaugh_32) 2019年4月17日
まさしく電波系(意味が違う!)
— グンマスター (@Gunma_saburo) 2019年4月17日
山田くん座布団三枚あげて
— OceanRabbit (@OceanRabbit1) 2019年4月17日
— かわさん (@kawasan3) 2019年4月17日
直流1500Vの時点で笑う
— かわなのじゅーみん (@Tsurumai_3155) 2019年4月17日
その人に、「あ、あぶない!可視光線の方が電波より大きなエネルギー持ってますよ!早く隠れて!」とか言ってみたい
— コーヘイ.M (@kouauto) 2019年4月17日
阪急よく使うんで気をつけよ...
— ◀SHUN▶ (@shun_surinuke) 2019年4月17日
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする