~入社後~
企業「始業1時間前にこい ゴルフ参加しろ お酒弱いとここきついよ? 若手はイベントの出し物、スタッフしろ 1年間でこの必須資格6つとれ 深夜残業?当たり前」
僕「ホワイトナンバーワンとは」
企業「始業1時間前にこい ゴルフ参加しろ お酒弱いとここきついよ? 若手はイベントの出し物、スタッフしろ 1年間でこの必須資格6つとれ 深夜残業?当たり前」
僕「ホワイトナンバーワンとは」
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/04/07(日) 18:04:24.32 ID:g5JRySFbd
ホテルのwifiで書いてるやついて草
3: 2019/04/07(日) 18:04:30.44 ID:GVL4Q4ipa
会社のために死ぬんやで
4: 2019/04/07(日) 18:04:59.82 ID:g5JRySFbd
>>3
自分の方が100倍かわいい
自分の方が100倍かわいい
5: 2019/04/07(日) 18:05:47.47 ID:g5JRySFbd
ホワイトで有名な某グループには来てはいけない
6: 2019/04/07(日) 18:06:15.95 ID:BNeaUV370
ホワイト企業のナンバー1番なんやろ
イッチが思ってたのはナンバーワンホワイト企業
イッチが思ってたのはナンバーワンホワイト企業
7: 2019/04/07(日) 18:06:47.16 ID:g5JRySFbd
>>6
新聞社に特集されてるで
新聞社に特集されてるで
8: 2019/04/07(日) 18:07:06.90 ID:g5JRySFbd
なお偽りのデータによるものである
9: 2019/04/07(日) 18:07:11.05 ID:uqnCrC2Ta
ジャストシステム?
10: 2019/04/07(日) 18:07:21.52 ID:g5JRySFbd
>>9
ちがう
ちがう
11: 2019/04/07(日) 18:07:24.15 ID:ksCjTnYZH
NTT?
12: 2019/04/07(日) 18:08:00.98 ID:rqpNcbAT0
ワイもつらい
15: 2019/04/07(日) 18:08:26.34 ID:BwL8sHZ30
どこやねん
16: 2019/04/07(日) 18:08:32.64 ID:g5JRySFbd
コンプラあるから社名は言わんで
17: 2019/04/07(日) 18:09:18.15 ID:br5+wk1C0
残業代出るんならいいやろ
19: 2019/04/07(日) 18:09:39.26 ID:g5JRySFbd
>>17
残業時間偽ってるからわからんで
残業時間偽ってるからわからんで
18: 2019/04/07(日) 18:09:20.43 ID:g5JRySFbd
同期クッソ不安そうでかわいそう
21: 2019/04/07(日) 18:10:22.59 ID:W5n2lbSC0
ホワイト急便?
22: 2019/04/07(日) 18:10:45.70 ID:ksCjTnYZH
ググったらある記事でキーエンスがホワイト企業ランキング1位って言っててビビる
23: 2019/04/07(日) 18:10:53.97 ID:g5JRySFbd
>>22
草
草
34: 2019/04/07(日) 18:13:09.39 ID:rjLGQ/i60
>>22
probox(ホワイトカラー)のスピードNo1だから
probox(ホワイトカラー)のスピードNo1だから
53: 2019/04/07(日) 18:15:48.98 ID:Rh6Iy7i00
>>22
ホワイトではあるやろ
あそこそもそも若手がキャリア積みにいくとこだし
ホワイトではあるやろ
あそこそもそも若手がキャリア積みにいくとこだし
62: 2019/04/07(日) 18:17:49.56 ID:zb1k4o8Z0
>>53
ホワイトではないわ
ホワイトではないわ
74: 2019/04/07(日) 18:19:40.58 ID:Bf8HmZ180
>>53
リクルートもそうだけど、どういう基準でホワイトと考えるかやね
リクルートもそうだけど、どういう基準でホワイトと考えるかやね
25: 2019/04/07(日) 18:11:21.78 ID:6GIDj8o0p
晒せや
26: 2019/04/07(日) 18:11:38.83 ID:g5JRySFbd
まったり企業でも社員同士の繋がり求められるとサビ残が発生するってよく覚えとけ
27: 2019/04/07(日) 18:11:49.27 ID:I1V5I0a10
民間にホワイト企業なんてない
29: 2019/04/07(日) 18:12:30.14 ID:oal1xdAJ0
結局公務員が最強なんやからあきらめて
33: 2019/04/07(日) 18:13:01.26 ID:g5JRySFbd
>>29
公務員に幻想持ちすぎ
公務員に幻想持ちすぎ
47: 2019/04/07(日) 18:14:58.13 ID:TihlZaRna
>>33
すーぐこういう反応するの草
どうせ公務員目指した癖にw
すーぐこういう反応するの草
どうせ公務員目指した癖にw
52: 2019/04/07(日) 18:15:34.21 ID:g5JRySFbd
>>47
親父公務員だから
親父公務員だから
54: 2019/04/07(日) 18:16:10.31 ID:TihlZaRna
>>52
それで公務員なれなかったらもうお前の責任やな
それで公務員なれなかったらもうお前の責任やな
58: 2019/04/07(日) 18:16:49.29 ID:g5JRySFbd
>>54
きつそうにしてたから受けてなかったよ
きつそうにしてたから受けてなかったよ
64: 2019/04/07(日) 18:18:23.10 ID:TihlZaRna
>>58
自信なかっただけだろ
ホワイト求めるなら公務員は当然
民間なんかそれこそいつでも行けるんだよなぁw
自信なかっただけだろ
ホワイト求めるなら公務員は当然
民間なんかそれこそいつでも行けるんだよなぁw
71: 2019/04/07(日) 18:19:19.46 ID:g5JRySFbd
>>64
まあ止めはしない
頑張ってくれ
まあ止めはしない
頑張ってくれ
30: 2019/04/07(日) 18:12:37.39 ID:I+3Gh6w5M
ワイがおる子会社以外のグループ各社がみんなホワイトで草
31: 2019/04/07(日) 18:12:47.14 ID:iOLvMJ07a
コンプラの説明受けた時点でもう怪しいわ
37: 2019/04/07(日) 18:13:24.03 ID:YVb5X8ooa
公務員の激務は民間のホワイトである
44: 2019/04/07(日) 18:14:40.86 ID:g5JRySFbd
未来工業応募すればよかった
55: 2019/04/07(日) 18:16:29.64 ID:iqAL5cz4a
>>44
未来は休日が多い分通常業務が激務やで
未来は休日が多い分通常業務が激務やで
45: 2019/04/07(日) 18:14:42.18 ID:pxT3V+1x0
めっちゃホワイトな企業に勤めとるけど代わりに組活多すぎて草も生えない
仕事の方がまだマシや
仕事の方がまだマシや
48: 2019/04/07(日) 18:15:02.94 ID:g5JRySFbd
>>45
それホワイトじゃないやんけ
それホワイトじゃないやんけ
59: 2019/04/07(日) 18:17:05.69 ID:poOUV2yu0
>>48
組合は会社とは関係ないからな
実際はズブズブやが
組合は会社とは関係ないからな
実際はズブズブやが
60: 2019/04/07(日) 18:17:31.13 ID:g5JRySFbd
>>59
うちと似てるわ多分
うちと似てるわ多分
61: 2019/04/07(日) 18:17:41.02 ID:pxT3V+1x0
>>48
組合の役員さえ逃れればほぼ定時な上有給取得率100%でおまけにリフレッシュ休暇まであるんや
組合の役員さえ逃れればほぼ定時な上有給取得率100%でおまけにリフレッシュ休暇まであるんや
65: 2019/04/07(日) 18:18:23.56 ID:a4A6pNjha
ホワイト500とかすごい怪しい感じがする
70: 2019/04/07(日) 18:18:43.85 ID:g5JRySFbd
>>65
入ってるぞ
入ってるぞ
67: 2019/04/07(日) 18:18:31.57 ID:tM0XuR4ud
企業「うちは一族経営だから」
72: 2019/04/07(日) 18:19:32.62 ID:/xELVLJQ0
ホワイトだと思いこんでる企業ナンバーワンでしょ
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554627839/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
給与は普通だけど業務も忙しくはなく、休憩時間も昼はキッチリ一時間で午前、午後で休憩もある。有休もいつでもオッケー。
カード切ったら、5分後には帰社。面倒な付き合いもないし最高やで。
コメントする