
1: 2019/04/05(金) 09:35:38.08 ID:rn99KFE3p
ゲロ吐きそう
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
391: 2019/04/05(金) 10:25:18.58 ID:yMlzAnRp0
>>1
統計的には車より安全ぞ
毎日飛行機に乗っても事故に遭う隔離は37年に1回しかないから安心しろ
統計的には車より安全ぞ
毎日飛行機に乗っても事故に遭う隔離は37年に1回しかないから安心しろ
397: 2019/04/05(金) 10:25:51.77 ID:2H6IzuC1a
>>391
そう聞くとそれなりにある定期
そう聞くとそれなりにある定期
476: 2019/04/05(金) 10:35:43.47 ID:2SDBlbrjd
>>1
耳キーンってなるぞ!
耳キーンってなるぞ!
2: 2019/04/05(金) 09:35:57.20 ID:rn99KFE3p
人生2回目の飛行機で国際線とか本当に厳しい
たすけて
たすけて
4: 2019/04/05(金) 09:36:46.37 ID:rn99KFE3p
一昨年人生で初めて成田から福岡まで飛行機乗ったんやけど怖すぎて過呼吸起こしかけた
ゲロ吐いたし
それで帰りは無理すぎて飛行機キャンセルして新幹線乗った
ゲロ吐いたし
それで帰りは無理すぎて飛行機キャンセルして新幹線乗った
5: 2019/04/05(金) 09:36:57.51 ID:HVY02MFvd
どこ行きで何時間や?
あと酒は好きけ?
あと酒は好きけ?
11: 2019/04/05(金) 09:38:07.59 ID:rn99KFE3p
>>5
時間はわからんけどアメリカ東海岸での学会出ることになった
詰んだ
時間はわからんけどアメリカ東海岸での学会出ることになった
詰んだ
55: 2019/04/05(金) 09:44:29.19 ID:mg3af+d+a
>>11
13時間やね。グッバイイッチ
13時間やね。グッバイイッチ
72: 2019/04/05(金) 09:46:36.00 ID:PkjMPLbV0
>>11
離陸と着陸の時が統計的に一番ヤバいから注意な
上空で飛行中にガタガタ揺れることは珍しくないから気にするな
ただ揺れが相当大きくてかつタービュランスがなんとかって放送始まったらガチで墜落の危険性あるやつやから気をつけろ
離陸と着陸の時が統計的に一番ヤバいから注意な
上空で飛行中にガタガタ揺れることは珍しくないから気にするな
ただ揺れが相当大きくてかつタービュランスがなんとかって放送始まったらガチで墜落の危険性あるやつやから気をつけろ
134: 2019/04/05(金) 09:53:39.09 ID:8HPFq0xMa
>>72
気をつけても機長信じるしかないやんけ…
気をつけても機長信じるしかないやんけ…
421: 2019/04/05(金) 10:28:35.39 ID:2rCq/kdpr
>>72
何をどう気をつけるんや
何をどう気をつけるんや
426: 2019/04/05(金) 10:29:21.91 ID:1dcBOsvVa
>>421
そりゃラインに母ちゃんに感謝の言葉を残するやで
そりゃラインに母ちゃんに感謝の言葉を残するやで
438: 2019/04/05(金) 10:31:34.47 ID:2rCq/kdpr
>>426
機内モードにしないお前のせいで墜落するんやんけ!
機内モードにしないお前のせいで墜落するんやんけ!
116: 2019/04/05(金) 09:51:52.51 ID:dhvV30hSd
>>11
これは死ぬな
成仏するんやで
これは死ぬな
成仏するんやで
6: 2019/04/05(金) 09:36:58.73 ID:z19ovLObM
飛び立てば快適なもんやで
7: 2019/04/05(金) 09:37:27.81 ID:4gWgxyNIH
車よりもはるかに安全なんやけどな
8: 2019/04/05(金) 09:37:32.46 ID:rn99KFE3p
人生でもう二度と飛行機乗ることはないだろうなって思ってたのに学会行かされることになった
終わった
終わった
136: 2019/04/05(金) 09:54:10.24 ID:uwcnZmDzd
>>8
いつなんだよ船で行け
いつなんだよ船で行け
9: 2019/04/05(金) 09:37:44.08 ID:vIX5vIALp
ワイも一回機内でキチゲ発散してしもたわ
10: 2019/04/05(金) 09:37:46.18 ID:7Bgf78vb0
上空10,000メートルの密室で降りたくても降りられない恐怖の中10時間くらい耐えるんやな
頑張れ
頑張れ
12: 2019/04/05(金) 09:38:12.06 ID:MAtPy3Uqd
泳げばいいやん
13: 2019/04/05(金) 09:38:14.17 ID:EK1R935KM
たまにおるよな
絶叫ガイジともう落ちる!って走り回るガイジは見たことあるで
絶叫ガイジともう落ちる!って走り回るガイジは見たことあるで
150: 2019/04/05(金) 09:55:30.52 ID:VnGMm4Nr0
>>13
えぇ…そんな奴たまにおるんか
えぇ…そんな奴たまにおるんか
15: 2019/04/05(金) 09:38:42.16 ID:0ZEwo0Qn0
ストレスで酒飲みすぎたせいで寝ゲロ詰まらせて死にそう
17: 2019/04/05(金) 09:39:01.61 ID:rn99KFE3p
本当に飛行機怖いんや
どうすればええんや
どうすればええんや
467: 2019/04/05(金) 10:34:44.42 ID:8IGa5P0Ud
>>17
船で行け
船で行け
18: 2019/04/05(金) 09:39:13.81 ID:7MQAx77td
ワイ新幹線も怖い
19: 2019/04/05(金) 09:39:19.47 ID:YMpEukBha
飛行機恐怖症の人でパニック障害に気付いてない人多そう
470: 2019/04/05(金) 10:34:53.46 ID:I3M+uW/gd
遺書は事前に書いておくんやで
飛行機乗る時のマナーや
飛行機乗る時のマナーや
475: 2019/04/05(金) 10:35:39.39 ID:FjKDx7xda
>>470
PCのデータも消去するのもマナーやね
PCのデータも消去するのもマナーやね
473: 2019/04/05(金) 10:35:11.55 ID:hlEeRIJ9a
ある程度酔っ払ったほうが危機感あるんやろ
477: 2019/04/05(金) 10:36:00.18 ID:QZrxzvBcp
やばくなったら飲めばいいだけや
462: 2019/04/05(金) 10:34:00.00 ID:QZrxzvBcp
閉所恐怖症か?
パニック障害になるで
一応心療内科行って頓服もらえ
パニック障害になるで
一応心療内科行って頓服もらえ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554424538/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする