
1: 2019/04/05(金) 10:04:34.53 ID:ooMmQ37M0
当時おもんなく感じてたけどなんか面白くね?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2019/04/05(金) 10:05:12.33 ID:SIlqdoTR0
おもろいぞ
4: 2019/04/05(金) 10:05:31.93 ID:um/nC/pKa
ラストが糞すぎて
5: 2019/04/05(金) 10:06:33.90 ID:ooMmQ37M0
>>4
ラストええやんけ
ラストええやんけ
6: 2019/04/05(金) 10:07:15.91 ID:fEH3g26W0
宇宙大冒険おもろそうと思ったけど悟空とトランクスが冒険に出る意味がわからんくて
7: 2019/04/05(金) 10:07:26.95 ID:uoaC3+Kb0
御供が死ぬのに何がええんや
8: 2019/04/05(金) 10:08:16.22 ID:94LwtgjcM
むしろ大冒険の方がつまらんかったわ
9: 2019/04/05(金) 10:08:19.00 ID:ooMmQ37M0
その前に二回も死んどるやんけ
10: 2019/04/05(金) 10:09:16.15 ID:v5e4hqv+d
宇宙から地球に戻って来た辺りから本番やぞ
12: 2019/04/05(金) 10:09:50.19 ID:ooMmQ37M0
ベビー編は良かった
あとベジータの「俺はサイヤの誇りを持った地球人だっ」って台詞が震えた
あとベジータの「俺はサイヤの誇りを持った地球人だっ」って台詞が震えた
13: 2019/04/05(金) 10:10:22.21 ID:zIloH6pO0
パンとトランクスが嫌いやった
21: 2019/04/05(金) 10:12:50.10 ID:ooMmQ37M0
>>13
でもまたクリリンブルマ辺りとまた冒険するのもあれやない?
個人的にパンと同行するのは好きやった
でもまたクリリンブルマ辺りとまた冒険するのもあれやない?
個人的にパンと同行するのは好きやった
28: 2019/04/05(金) 10:14:44.81 ID:fEH3g26W0
>>21
というかどうせトランクスなら悟天でええやんと思った
というかどうせトランクスなら悟天でええやんと思った
14: 2019/04/05(金) 10:10:30.63 ID:94LwtgjcM
ベビー編のきみわるさは好きだった
15: 2019/04/05(金) 10:10:33.92 ID:2Si46yoVd
今のドラゴンボール的にGTはなかった事扱いなんか?
18: 2019/04/05(金) 10:11:57.61 ID:v5e4hqv+d
原作らしい超が引き継いだのはパンだけかな
19: 2019/04/05(金) 10:12:00.06 ID:vV9f8gl3a
パンぐうかわ
22: 2019/04/05(金) 10:13:03.82 ID:GYcFdv3D0
パンちゃん当時あんまりすきじゃなかったけど今はわりとすき
23: 2019/04/05(金) 10:13:35.40 ID:W9qKsD6/d
小学生ワイが見てたときは楽しんでたということは
超を許せないのはワイの感性が大人になったということで
ワイ向けには作ってないということやな
超を許せないのはワイの感性が大人になったということで
ワイ向けには作ってないということやな
36: 2019/04/05(金) 10:17:13.56 ID:WCtgZsZ10
>>23
超がアレなのはいろいろ雑すぎるからだと思うわ
超がアレなのはいろいろ雑すぎるからだと思うわ
24: 2019/04/05(金) 10:14:03.23 ID:hm9HSYEkp
ドラゴンボールが敵になる、大猿設定活かした超サイヤ人4、主題歌←良い
序盤の宇宙冒険編、戦闘テンポ、邪悪龍のキャラデザ←クソクソアンクソ
序盤の宇宙冒険編、戦闘テンポ、邪悪龍のキャラデザ←クソクソアンクソ
25: 2019/04/05(金) 10:14:06.94 ID:2Si46yoVd
赤毛歌舞伎猿とかいう蔑称すき
26: 2019/04/05(金) 10:14:12.85 ID:dkODkFDir
感性がじじいになったんやね
おじいちゃんが水戸黄門にキャッキャできるのと同じや
おじいちゃんが水戸黄門にキャッキャできるのと同じや
27: 2019/04/05(金) 10:14:28.05 ID:Ovf+g4DTd
邪悪龍とかでてつまらなくなった
30: 2019/04/05(金) 10:15:09.25 ID:94LwtgjcM
GT好きな奴でも編ごとに好きな部分別れそう
41: 2019/04/05(金) 10:18:15.91 ID:Txt3DxQb0
>>30
ベビー編あたりから一気に視聴者が減った印象
あんなんもとめられてないしな
ベビー編あたりから一気に視聴者が減った印象
あんなんもとめられてないしな
35: 2019/04/05(金) 10:16:43.20 ID:oAYqQVBG0
小さくなったごくうがちょっと黒人っぽくなってるのはなんか理由あるんか?
37: 2019/04/05(金) 10:17:30.72 ID:ooMmQ37M0
>>35
ガキは外で遊ぶから日焼けするやん(適当)
ガキは外で遊ぶから日焼けするやん(適当)
39: 2019/04/05(金) 10:17:52.91 ID:94LwtgjcM
>>35
あれはキャラデザの癖かな
当時のドラゴンボール無印のリメイクも似たような感じだし
あれはキャラデザの癖かな
当時のドラゴンボール無印のリメイクも似たような感じだし
46: 2019/04/05(金) 10:19:38.64 ID:Ed+MKoQQa
序盤の冒険で舐めプして超化しないのほんま苛々する
テンポ悪いし
テンポ悪いし
49: 2019/04/05(金) 10:20:54.56 ID:ZLFJpdY/d
GTでも超でも17号がめっちゃ強くなるのはなんなんや
44: 2019/04/05(金) 10:18:46.79 ID:z2XWmHWq0
ウーロンとブルマと悟空で旅させよう
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554426274/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
から入るエンディングは今見ても泣くわ
わざわざ悟空消滅を確定させて終わるところが許せなかった
コメントする