1: 2019/03/18(月) 18:28:16.87 ID:UpeP+jck0
先輩「そんな!今まで1時間はかかってた作業が一瞬で!!」
ワイ「マクロも使うのはどうだろう」VBAカキカキー
上司「!?」
上司「そ、そんな俺が1日かけてやってた定期作業がものの5分で!!!!」
ちな実話
現代なろうチョロすぎやろ
ワイ「マクロも使うのはどうだろう」VBAカキカキー
上司「!?」
上司「そ、そんな俺が1日かけてやってた定期作業がものの5分で!!!!」
ちな実話
現代なろうチョロすぎやろ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
5: 2019/03/18(月) 18:28:58.87 ID:xFgV2Rjgr
マクロ使えるのって普通にすごい方やで
6: 2019/03/18(月) 18:30:29.89 ID:885V3VUd0
無能上司「マクロ?なにか起こったら大変だから絶対に使うな」
25: 2019/03/18(月) 18:35:04.16 ID:SBoBbpBD0
>>6
上司「ワイくんが部署移動したら誰がメンテするのこれ?」
死ね
上司「ワイくんが部署移動したら誰がメンテするのこれ?」
死ね
49: 2019/03/18(月) 18:41:30.31 ID:Ig0Z5Tyga
>>25
何もいわずに自分の作業にだけ使ってるわ
何もいわずに自分の作業にだけ使ってるわ
58: 2019/03/18(月) 18:43:28.14 ID:YdmsLu+Kp
>>49
データ入力の方のやり方すら一定じゃないから困るわ
データ入力の方のやり方すら一定じゃないから困るわ
75: 2019/03/18(月) 18:47:17.01 ID:Ig0Z5Tyga
>>58
自作関数でスペース全部殺して株式有限やらも統一させとるわ
自作関数でスペース全部殺して株式有限やらも統一させとるわ
261: 2019/03/18(月) 19:12:53.07 ID:mwkBQiR50
>>58
正規表現でごまかす
正規表現でごまかす
87: 2019/03/18(月) 18:49:40.44 ID:9SNYVi+R0
>>25
上司が覚えろ定期
上司が覚えろ定期
365: 2019/03/18(月) 19:25:44.41 ID:H2A53kBHM
>>6
違うで
マクロ作って自動化させた後不安だから目視で多重確認するのが正しい無能の指示や
違うで
マクロ作って自動化させた後不安だから目視で多重確認するのが正しい無能の指示や
374: 2019/03/18(月) 19:26:17.72 ID:8bkKS3Lb0
>>365
マクロは不安定やから何もせずに見てろって言われたぞ😡
マクロは不安定やから何もせずに見てろって言われたぞ😡
398: 2019/03/18(月) 19:27:53.84 ID:9SNYVi+R0
>>374
動体視力ヤバそう
動体視力ヤバそう
8: 2019/03/18(月) 18:30:46.28 ID:hd7wKWR80
浮いた時間仕事追加しとくわ
9: 2019/03/18(月) 18:30:58.48 ID:vgEsQHFHa
上司「これで資料作成よろしくね」
方眼紙Excelポイー
方眼紙Excelポイー
10: 2019/03/18(月) 18:31:14.75 ID:Zb/qOIJOa
ワイ「マクロを使ったらどうだろう」カキー
エクセル「!?(応答なし)」
エクセル「!?(応答なし)」
28: 2019/03/18(月) 18:36:08.95 ID:Bd9A/kD80
>>10
草
草
37: 2019/03/18(月) 18:38:28.37 ID:0aelvovYa
>>10
草
草
45: 2019/03/18(月) 18:40:49.57 ID:CvCt3H6LM
>>10
草
草
55: 2019/03/18(月) 18:42:48.41 ID:EBL1nYYf0
>>10
草ァ!
草ァ!
59: 2019/03/18(月) 18:43:44.09 ID:orX1QKrhp
>>10
すこ
すこ
70: 2019/03/18(月) 18:46:22.81 ID:mgOaxSLsd
>>10
loop使うとマジでこれよく起こるから困る
loop使うとマジでこれよく起こるから困る
111: 2019/03/18(月) 18:52:32.35 ID:WrzXJ5G8a
>>10
ほんまカス
ほんまカス
139: 2019/03/18(月) 18:56:05.60 ID:/HTtGfBE0
>>10
草
草
391: 2019/03/18(月) 19:27:40.17 ID:RxWBiS1IM
>>10
DoEventsを挟んでおくとええらしいで
DoEventsを挟んでおくとええらしいで
11: 2019/03/18(月) 18:31:15.49 ID:f9i8Cjc90
上司「じゃあ後手動で計算し直してね」
13: 2019/03/18(月) 18:32:22.06 ID:SfnGEur1p
上司「機械なんて信用できないから電卓使って計算しろ」
17: 2019/03/18(月) 18:33:23.04 ID:L1RIMyC+d
>>13
[悲報]電卓、機械じゃなかった
[悲報]電卓、機械じゃなかった
44: 2019/03/18(月) 18:40:28.63 ID:Zh8dbe++a
>>17
自分が産まれる前からあった物が機械な訳無いだろって考えやぞ
自分が産まれる前からあった物が機械な訳無いだろって考えやぞ
43: 2019/03/18(月) 18:40:01.85 ID:ZyPcaoxLp
>>13
普通手計算だよね
普通手計算だよね
238: 2019/03/18(月) 19:09:34.52 ID:5vnITKdP0
>>13
構造があまりに簡単すぎてあんなもん機械とは言わないってことやぞ
構造があまりに簡単すぎてあんなもん機械とは言わないってことやぞ
15: 2019/03/18(月) 18:32:48.14 ID:ikgeqx0Q0
ワイはSUMPRODUCT君がお気に入りやで
18: 2019/03/18(月) 18:33:37.18 ID:MAHC7kXgM
>>15
計算遅くなる無能関数
計算遅くなる無能関数
16: 2019/03/18(月) 18:32:56.81 ID:YdmsLu+Kp
昔の人って勤勉だよね
目の前の箱使って簡単に自動化できる作業を何十年も手作業で続けててよく発狂しないわ
目の前の箱使って簡単に自動化できる作業を何十年も手作業で続けててよく発狂しないわ
19: 2019/03/18(月) 18:33:43.14 ID:L8Nr+WG4p
俺もこんなん想像しながら会社入ったのにできる奴ばっかで辛い
こういうなろう展開できる会社行きたい
こういうなろう展開できる会社行きたい
24: 2019/03/18(月) 18:35:02.91 ID:L5ZoC3iGa
>>19
出来るやつばっかのところに採用されたんやから胸張れよ
出来るやつばっかのところに採用されたんやから胸張れよ
407: 2019/03/18(月) 19:28:51.54 ID:61h2FsDDr
>>24
良いこと言う
良いこと言う
20: 2019/03/18(月) 18:33:44.10 ID:rma63cvc0
先輩「マクロはズルだぞ」
上司「うーん、よくわかんないけど先輩の言うことに従って?」
ワイ「辞めまぁす!」
上司「うーん、よくわかんないけど先輩の言うことに従って?」
ワイ「辞めまぁす!」
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552901296/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする