
就活のパンプス本当に無くして欲しい。なんで女性だけなの?外反母趾や甲高幅広のせいで靴擦れしまくるんだよ。新大阪から5分歩いただけでこれだよ。外まで血だらけ…
— うどんちゃん@趣味垢 (@udondon1234) 2019年3月13日
パンプスは現代の纒足だよ。こんなの強制的に履かせるの間違ってる。なにがマナーだよ!!!健康的被害出てんだよ!!! pic.twitter.com/xh2JhW0JUY
#KuToo
— うどんちゃん@趣味垢 (@udondon1234) 2019年3月13日
の活動は知ってたけど、就活生になって改めて怒りを覚えてしまった。
わざわざ替えの靴も持って行ってるのに、そのせいで荷物多いし駅のトイレでわざわざ履き替えてるの意味わからん
こういう文化ほんとうに無くなればいいと思います。男性でも革靴複数持ち合わせて、靴を休ませたり、わざわざ休日に踵のすり減りを補修したり、革靴って足にも悪いんです。
— ゆう@ELLEGARDEN復活!復活だよ!! (@thx4better_days) 2019年3月13日
就活や労働で忙しいのに靴の所為で余計な手間を増やさない合理的な靴を履けるような世の中になってほしいですね。
FF外から失礼します。私も甲高幅広で春頃は靴擦れ悪化したりしてたのですが、今はこのパンプスで走れ回れてます。もしよければ参考にしてみて下さい。お互い頑張りましょhttps://t.co/vpY7AQ9DYr
— 榛 (@poodortt1) 2019年3月13日
もうみんな運動靴でええやん……靴ひとつで人の何がわかるってのよ
— 小野 更咲 (@_____unknow___) 2019年3月13日
こういう文化ほんとうに無くなればいいと思います。男性でも革靴複数持ち合わせて、靴を休ませたり、わざわざ休日に踵のすり減りを補修したり、革靴って足にも悪いんです。
— ゆう@ELLEGARDEN復活!復活だよ!! (@thx4better_days) 2019年3月13日
就活や労働で忙しいのに靴の所為で余計な手間を増やさない合理的な靴を履けるような世の中になってほしいですね。
外から失礼します。すごく痛そう(;A;)
— ももんがもん@趣味詰め垢 (@momongamonrine) 2019年3月13日
歩くの辛い靴を履かせることになんの利点があるのでしょう…
以前勤めていた会社に同じようにマナーだ!身だしなみだ!とパンプスを強要する老年男性がいました…機能性をとればパンプスである必要なんてないのに
靴擦れ、少しでも早くよくなりますように…
ff外から失礼します。
— 千瀬@μ's愛!ぷちぐる友募集中☆ (@lemon_canary) 2019年3月13日
靴擦れのあまりのひどさに
衝撃を受けました。
靴擦れ用の絆創膏などもあります。
傷パワー○ッド等も使ってください。
様々な場面でのパンプス強制という
おかしな慣習をやめてほしいですよね。
理由は違いますが、靴について
常に悩んでいる者として心底思います。
健康被害が出ている状況なら、先方に打診するのも手かと思います。私は就活パンプスで捻挫した者ですが、足の怪我のため華美でない黒スニーカーでお伺いしたいのですが、と担当者様に問い合わせました。パンプスでの靴擦れも連日履けば悪化しますし、「足の怪我のため」として相談も手かと
— 余白 (@_yo_haKU) 2019年3月13日
そろそろ、ビジネスマナーや校則や学則や法律を改定すべき。学校も会社も職場のルールが時代に合ってない。
— DAN♪ (@cobra3noh) 2019年3月13日
FF外から失礼します!!
— 黎明(れいめい) (@hiwailey) 2019年3月13日
わかります。私も就活で面接などの時にパンプス履きましたが、履きなれてないので靴擦れして絆創膏貼って休憩しながら行きました!!
黒の靴などにして欲しいですね...
足が綺麗に見えるからだろうなぁ、、、、
— いぬがや (@xzon_) 2019年3月13日
それにしても酷い。人が自由なファッションで仕事出来る世界ならいいのに
(革靴でもいいよって会社に就職するよりも、パンプス履かないと面接落としてくる会社に就職するのが幸せなんです?)
— 鴉天狗P (@shockere) 2019年3月13日
勇気あるシェアありがとうございます❣
— ふんちゃん@今は #KuToo に夢中 (@hun_chan80) 2019年3月13日
RTしますね
あと、お足はよ治るといいですね…😥
就活はパンプスだとかスカートだとかが常識と言われるのは私も不満です
— らあむ (@kbarnarmfmf) 2019年3月13日
人事さんには外見ではなく中身で見てもらいたいものですね
キズパワーパッドかクイックパッドを全力でオススメします
— コノエ (@YizBoz) 2019年3月13日
靴擦れても気にならなくなります
流石にスーツに運動靴は見栄えが悪すぎるので少しの我慢ですね・・・
私は靴擦れしそうなところに最初から
— こお@ぎゅうにゅうもっとのめよ! (@sakamokou) 2019年3月13日
キズパワーパッドを貼って就活をやり過ごしました😭
もう10年近く前ですが
本当に大変ですよね。
努力が報われますように!
こんな努力したくないけど!
姉が、就活の時は必ず運動靴で行き近くになったら履き替えると言っていました。
— ˙˚ʚ あかね ɞ˚˙@まふワンフラスタ (@uni_Asada) 2019年3月13日
痛いぃー(´;ω;`)
— 羽織〜はお〜 (@hao_mio) 2019年3月13日
靴擦れって、ホントに辛いですよね…
パンプスよりずっと歩きやすくて、自分に合う靴を履かせて欲しいですよね!
くまこと申します
— ニューハーフ Bar Unclear (@BarUnclear) 2019年3月13日
かなりの幅広甲高でパンプスやヒールにはとても苦労しました。
今でも、既製品の靴は用心深く試着します
靴の合わない辛さは、経験者しか解らないと思います。辛くない靴を見つける事を祈ります。
コメント
不採用だけど。
コメントする