1: 2019/03/10(日) 14:38:53.21 ID:KVQx8ZQf0
丸の内勤務で通勤20分以内に収めたいんやが
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
16: 2019/03/10(日) 14:40:25.92 ID:dB8sEFUC0
>>1
丸の内通勤なのに社宅も家賃補助も何も無いんか?
丸の内通勤なのに社宅も家賃補助も何も無いんか?
38: 2019/03/10(日) 14:42:49.85 ID:KVQx8ZQf0
>>16
外資やからないンゴ
外資やからないンゴ
45: 2019/03/10(日) 14:43:36.01 ID:dB8sEFUC0
>>38
お察しやで
にっほりにでもすんどけ
お察しやで
にっほりにでもすんどけ
87: 2019/03/10(日) 14:50:53.45 ID:L5ick4o2M
>>38
外資でその手取りとかやべーな
退職金もねーだろ
Apple販売員か?
外資でその手取りとかやべーな
退職金もねーだろ
Apple販売員か?
2: 2019/03/10(日) 14:39:03.77 ID:KVQx8ZQf0
できるんやろか?
3: 2019/03/10(日) 14:39:14.62 ID:0xa2Gwqxd
できる
8: 2019/03/10(日) 14:39:46.09 ID:KVQx8ZQf0
>>3
マ?
マ?
4: 2019/03/10(日) 14:39:22.91 ID:qMYkkWqOa
丸の内で手取り20万とか
12: 2019/03/10(日) 14:40:01.95 ID:KVQx8ZQf0
>>4
新卒ンゴ
新卒ンゴ
6: 2019/03/10(日) 14:39:26.95 ID:KVQx8ZQf0
地方民やから分からん
11: 2019/03/10(日) 14:39:53.46 ID:qMYkkWqOa
>>6
それ、地方とか関係なくね?
それ、地方とか関係なくね?
7: 2019/03/10(日) 14:39:40.56 ID:RhnBJnkgM
できんことはないけどカツカツやろな
20: 2019/03/10(日) 14:40:55.39 ID:KVQx8ZQf0
>>7
月3万は貯金したいンゴ
月3万は貯金したいンゴ
9: 2019/03/10(日) 14:39:46.69 ID:irAas0vq0
家賃次第
22: 2019/03/10(日) 14:41:13.82 ID:KVQx8ZQf0
>>9
生活費どれくらいかかるんやろか?
生活費どれくらいかかるんやろか?
10: 2019/03/10(日) 14:39:52.93 ID:8hSPL/C50
山谷から丸の内で20分はギリか
27: 2019/03/10(日) 14:41:46.94 ID:KVQx8ZQf0
>>10
山谷ええんか?
山谷ええんか?
14: 2019/03/10(日) 14:40:10.02 ID:I8Okii+V0
余裕やろ
17: 2019/03/10(日) 14:40:40.55 ID:7nwbezDX0
江東区からなら余裕
44: 2019/03/10(日) 14:43:31.87 ID:KVQx8ZQf0
>>17
朝早く起きなアカンやんか
朝早く起きなアカンやんか
49: 2019/03/10(日) 14:44:19.93 ID:7nwbezDX0
>>44
いや門仲木場なら20分程度だけど
いや門仲木場なら20分程度だけど
142: 2019/03/10(日) 15:03:06.53 ID:zuo7r2Ai0
>>49
地方民に東西線を勧める鬼畜生
地方民に東西線を勧める鬼畜生
153: 2019/03/10(日) 15:05:36.44 ID:KVQx8ZQf0
>>142
東西線がきついっていうのはよく聞くんやけど
逆に何線が楽なんや?
わい田舎者やからのんびり通勤したいんやが
東西線がきついっていうのはよく聞くんやけど
逆に何線が楽なんや?
わい田舎者やからのんびり通勤したいんやが
165: 2019/03/10(日) 15:07:45.39 ID:D0aaFNkfd
>>153
三田線
三田線
177: 2019/03/10(日) 15:09:56.21 ID:KVQx8ZQf0
>>165
三田線はひと少ないんか?
三田線はひと少ないんか?
179: 2019/03/10(日) 15:10:53.07 ID:2gX/9zHP0
>>177
三田線は運が良ければどこから乗っても座れるんや
しかもすし詰めも滅多にない
三田線は運が良ければどこから乗っても座れるんや
しかもすし詰めも滅多にない
181: 2019/03/10(日) 15:10:59.86 ID:JOc9WfdQa
>>177
東西線よりはマシだが巣鴨から人が増える
東西線よりはマシだが巣鴨から人が増える
166: 2019/03/10(日) 15:07:58.79 ID:03XE2YrZa
>>153
都内で電車通勤はどれも外れ。鬱病の元やぞ。後輩とかにはいつも言ってるけど多少無理してでも徒歩圏内に借りた方が絶対にエエぞ。
都内で電車通勤はどれも外れ。鬱病の元やぞ。後輩とかにはいつも言ってるけど多少無理してでも徒歩圏内に借りた方が絶対にエエぞ。
175: 2019/03/10(日) 15:09:45.94 ID:FrL2eFdRa
>>166
「多少」の無理できくんですかね…
「多少」の無理できくんですかね…
187: 2019/03/10(日) 15:11:44.92 ID:yWDN6g9h0
>>175
山手線の駅近でも条件落とせば8万くらいのはあるぞ。
仕事バリバリしてたら家なんてクソしてシャワー浴びて寝るだけやし、それ以外の機能なんていらん。
山手線の駅近でも条件落とせば8万くらいのはあるぞ。
仕事バリバリしてたら家なんてクソしてシャワー浴びて寝るだけやし、それ以外の機能なんていらん。
188: 2019/03/10(日) 15:11:47.63 ID:03XE2YrZa
>>175
自分の命と通院に比べたら多少じゃないか?
自分の命と通院に比べたら多少じゃないか?
183: 2019/03/10(日) 15:11:14.59 ID:KVQx8ZQf0
>>166
丸の内に家借りるのはさすがに家賃だけで死んでまうわ
できれば通勤20分圏内がええんやけどな、、
丸の内に家借りるのはさすがに家賃だけで死んでまうわ
できれば通勤20分圏内がええんやけどな、、
192: 2019/03/10(日) 15:12:22.84 ID:2gX/9zHP0
>>183
丸の内なら千代田線沿いがいいぞ
北千住あたりが妥当やない?
丸の内なら千代田線沿いがいいぞ
北千住あたりが妥当やない?
18: 2019/03/10(日) 14:40:44.70 ID:s9NJM3jtp
無理せずに板橋区とかにしとけや
三田線沿いなら朝も電車辛くないしな
三田線沿いなら朝も電車辛くないしな
44: 2019/03/10(日) 14:43:31.87 ID:KVQx8ZQf0
>>18
朝早く起きなアカンやんか
朝早く起きなアカンやんか
62: 2019/03/10(日) 14:46:17.07 ID:s5d2JnAma
>>18
で決まりやろ
都内の穴場は乗り入れのない地下鉄
なんやから三田線の北側で正解
で決まりやろ
都内の穴場は乗り入れのない地下鉄
なんやから三田線の北側で正解
76: 2019/03/10(日) 14:48:55.30 ID:r2eJr9o/0
>>62
イッチには関係ないけど同じ理由で大江戸線も乗り入れなくて強いよな、くそ深くてせませまやけど。
イッチには関係ないけど同じ理由で大江戸線も乗り入れなくて強いよな、くそ深くてせませまやけど。
19: 2019/03/10(日) 14:40:52.75 ID:6A91/sCE0
1R8万円とかなら
21: 2019/03/10(日) 14:41:05.00 ID:qJZaQuA+0
丸の内とかエリートやん
すごいなあ
すごいなあ
36: 2019/03/10(日) 14:42:43.94 ID:dB8sEFUC0
>>21
社宅も家賃補助もない身分なら多分派遣とかやろ
お察しやで
社宅も家賃補助もない身分なら多分派遣とかやろ
お察しやで
48: 2019/03/10(日) 14:44:17.11 ID:qJZaQuA+0
>>36
そうなんか……
そうなんか……
47: 2019/03/10(日) 14:44:05.66 ID:KVQx8ZQf0
>>21
たぶん一般人はだーれも知らん企業やけどな、、
たぶん一般人はだーれも知らん企業やけどな、、
51: 2019/03/10(日) 14:44:35.14 ID:qJZaQuA+0
>>47
ほとんどの企業がそうやししゃーない
ほとんどの企業がそうやししゃーない
53: 2019/03/10(日) 14:44:42.57 ID:mjYxP9/Wa
>>47
何系の企業なんや?
何系の企業なんや?
24: 2019/03/10(日) 14:41:32.31 ID:oQi3XVui0
新卒で手取り20万とか総合商社でも貰えんぞ
54: 2019/03/10(日) 14:45:00.76 ID:KVQx8ZQf0
>>24
コンサルやから若い間は商社よりもらえるらc
30あたりからくっそ差つけられるみたいやけど
コンサルやから若い間は商社よりもらえるらc
30あたりからくっそ差つけられるみたいやけど
57: 2019/03/10(日) 14:45:41.33 ID:oQi3XVui0
>>54
年俸制やと見かけより全然使える金少ないしな
年俸制やと見かけより全然使える金少ないしな
58: 2019/03/10(日) 14:45:44.46 ID:o2lhNU/p0
>>24
残業すりゃ余裕やろ、、
残業すりゃ余裕やろ、、
64: 2019/03/10(日) 14:46:30.36 ID:oQi3XVui0
>>58
たしかに
ワイがホワイトに染まりすぎてたわ
たしかに
ワイがホワイトに染まりすぎてたわ
28: 2019/03/10(日) 14:41:48.66 ID:mjYxP9/Wa
方南町辺りなら家賃安いで
30: 2019/03/10(日) 14:42:00.95 ID:k1FswoKG0
北千住なら余裕やろ
31: 2019/03/10(日) 14:42:08.95 ID:jcDORPgLd
丸の内(コンビニバイト)
34: 2019/03/10(日) 14:42:24.00 ID:mjYxP9/Wa
まぁ新卒なのにこの時期にまだ引越し先決まっとらん時点でニートやろけど
37: 2019/03/10(日) 14:42:48.13 ID:hdr3D0tDd
東京駅か大手町で降りるなら毎日満員電車不可避やな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552196333/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする