「だからお前も清潔感に気をつけろ!わかったな!」
これも読みたい!オススメ人気記事!!
2: 2018/09/25(火)13:05:18 ID:mlz
あ、はい
3: 2018/09/25(火)13:08:57 ID:mVF
って言われたんだけど、清潔感ってなに?
4: 2018/09/25(火)13:10:50 ID:mVF
ワイシャツは必ずアイロンかけてる
外出るときは軽めにワックス必ずつける
デオドラントシートで毎朝体拭いてる
ニキビ対策を怠らない
常に背筋を張るようにしてる
外出る前にはコロコロで服のホコリを取る
ミンティアを常に持ち歩く
靴の中敷は1ヶ月ごとに交換してる
外出るときは軽めにワックス必ずつける
デオドラントシートで毎朝体拭いてる
ニキビ対策を怠らない
常に背筋を張るようにしてる
外出る前にはコロコロで服のホコリを取る
ミンティアを常に持ち歩く
靴の中敷は1ヶ月ごとに交換してる
9: 2018/09/25(火)13:21:52 ID:mlz
>>4
はイッチがやってることじゃないの?
そんだけ出来てるってすごいねって意味だけど
はイッチがやってることじゃないの?
そんだけ出来てるってすごいねって意味だけど
28: 2018/09/25(火)15:55:59 ID:mVF
>>9
それだけやっても何か足りないらしい
どうせ清潔感イコールイケメンの意味だと思ってやってる
それだけやっても何か足りないらしい
どうせ清潔感イコールイケメンの意味だと思ってやってる
10: 2018/09/25(火)13:22:20 ID:W7g
>>4
あと清潔感のある笑顔と会話(話題)でばっちりやん
あと清潔感のある笑顔と会話(話題)でばっちりやん
20: 2018/09/25(火)14:47:39 ID:CZF
ワックスは禿げるから>>4はダメだなwwwwwwwwww
22: 2018/09/25(火)15:47:22 ID:W7g
>>20
ハゲる予定だったやつが勝手にハゲるだけなんだよなぁ
ハゲる予定だったやつが勝手にハゲるだけなんだよなぁ
23: 2018/09/25(火)15:53:10 ID:mVF
>>20
少しね
少しね
75: 2018/09/25(火)19:01:59 ID:oDO
>>4
中敷は2枚交互に使って、使わないほう干してw
中敷は2枚交互に使って、使わないほう干してw
77: 2018/09/25(火)19:33:31 ID:mVF
>>75
してる
してる
5: 2018/09/25(火)13:14:38 ID:mlz
いいじゃん
6: 2018/09/25(火)13:19:05 ID:mVF
>>5
なにが?
なにが?
9: 2018/09/25(火)13:21:52 ID:mlz
>>6
はイッチがやってることじゃないの?
そんだけ出来てるってすごいねって意味だけど
はイッチがやってることじゃないの?
そんだけ出来てるってすごいねって意味だけど
7: 2018/09/25(火)13:19:37 ID:tjr
デブだともうダメ
ハゲもダメ
ハゲもダメ
20: 2018/09/25(火)14:47:39 ID:CZF
ワックスは禿げるから>>7はダメだなwwwwwwwwww
8: 2018/09/25(火)13:20:13 ID:mTu
身なりに気を付けてるだけでモテるわけじゃないだろw
小汚いやつと小綺麗なやつならどっち選ぶって話
小汚いやつと小綺麗なやつならどっち選ぶって話
11: 2018/09/25(火)13:24:17 ID:4f3
>>8
まあ見た目綺麗でも食事中にうんこの話するやつは不潔だよな
まあ見た目綺麗でも食事中にうんこの話するやつは不潔だよな
12: 2018/09/25(火)13:26:03 ID:mTu
>>11
見た目だけ取り繕ってもな
見た目だけ取り繕ってもな
13: 2018/09/25(火)13:29:16 ID:4f3
>>12
要素が多すぎてこれが清潔感と一言では言い表せないよね
要素が多すぎてこれが清潔感と一言では言い表せないよね
29: 2018/09/25(火)15:58:58 ID:mVF
>>13
これ
清潔感とは何か?と聞いても簡潔に説明できる人に会ったことがない
これ
清潔感とは何か?と聞いても簡潔に説明できる人に会ったことがない
15: 2018/09/25(火)13:31:36 ID:9U4
でもブサイクだと関係ないぞ
不潔なイケメンと清潔なブサイクなら
イケメンが選ばれる
不潔なイケメンと清潔なブサイクなら
イケメンが選ばれる
27: 2018/09/25(火)15:55:19 ID:mVF
>>15
そうはいったんだよね
清潔感はつまりイケメン
もしくはブサメンなら関係ないよね
と言った
しかし、「それは君の価値観が歪んでる」と言われた
そうはいったんだよね
清潔感はつまりイケメン
もしくはブサメンなら関係ないよね
と言った
しかし、「それは君の価値観が歪んでる」と言われた
16: 2018/09/25(火)13:36:36 ID:ARn
清潔と清潔感は違うってことをまんさんは言いたいのよね
詳しくは知らん
詳しくは知らん
26: 2018/09/25(火)15:54:41 ID:mVF
>>16
女さんに限らず、清潔感!という人に限って清潔感と清潔の違いを詳しく言える人と会ったことないんなけど
女さんに限らず、清潔感!という人に限って清潔感と清潔の違いを詳しく言える人と会ったことないんなけど
31: 2018/09/25(火)16:00:27 ID:W7g
とりあえずネット辞めてインドア趣味もセーブすればええよ
32: 2018/09/25(火)16:05:20 ID:mVF
>>31
一時期やめた時期あったんだよね
AKBが流行って時期あったじゃん?清潔感という言葉が流行る5,6年前
推しメンという言葉がテレビに出たての頃
AKB48の推しメンだれ?ってよく聞かれたよね
推しメンって確かドルオタ専門用語だろうな…こいつらウェイウェイしてるけどドルオタなんだろうか…気持ち悪いけど理解しなきゃなと思いつつ
「俺、ドルオタじゃないんで」と言ったら「ドルオタってなに?オタク用語?いろいろ教えてよ!」と抜かしおった
一時期やめた時期あったんだよね
AKBが流行って時期あったじゃん?清潔感という言葉が流行る5,6年前
推しメンという言葉がテレビに出たての頃
AKB48の推しメンだれ?ってよく聞かれたよね
推しメンって確かドルオタ専門用語だろうな…こいつらウェイウェイしてるけどドルオタなんだろうか…気持ち悪いけど理解しなきゃなと思いつつ
「俺、ドルオタじゃないんで」と言ったら「ドルオタってなに?オタク用語?いろいろ教えてよ!」と抜かしおった
33: 2018/09/25(火)16:06:01 ID:mVF
その頃はインドア趣味をセーブして、ガラってアウトドアをかじってたけど意味なかったな…
34: 2018/09/25(火)16:06:32 ID:mVF
あと、ワロタピーポーってなに?とか去年辺りに聞かれたな…
35: 2018/09/25(火)16:13:25 ID:4f3
こんな感性的なものを理屈で解決しようとするのがそもそもの間違いでしょ
42: 2018/09/25(火)17:40:01 ID:mVF
>>35
だったら、初っ端から、「清潔感」という曖昧な言葉を使うなよ
正直にイケメンと言えばよい
だったら、初っ端から、「清潔感」という曖昧な言葉を使うなよ
正直にイケメンと言えばよい
40: 2018/09/25(火)16:49:36 ID:dJp
理屈ねちねちこねて臭い
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
45: 2018/09/25(火)17:42:12 ID:mVF
>>40
説明できないやつの方がヤバいと思うんだけどなぁ…
説明できないやつの方がヤバいと思うんだけどなぁ…
44: 2018/09/25(火)17:41:24 ID:vWa
清潔感だけは生まれつきみたいなとこあるからな
46: 2018/09/25(火)17:42:36 ID:mVF
>>44
つまり、いくら努力しても無駄なことじゃん
イケメンか否かのようなものじゃん
つまり、いくら努力しても無駄なことじゃん
イケメンか否かのようなものじゃん
47: 2018/09/25(火)17:44:49 ID:vWa
>>46
しかし最低限
毎日風呂に入る
髭を剃る
衣服を洗濯する
部屋を掃除する
これくらいはやらないと清潔感とか以前に
不潔とか言われるよ
しかし最低限
毎日風呂に入る
髭を剃る
衣服を洗濯する
部屋を掃除する
これくらいはやらないと清潔感とか以前に
不潔とか言われるよ
48: 2018/09/25(火)17:48:27 ID:mVF
>>47
清潔感以前の問題だよそれ
俺は消毒液を持ち歩く
タオルは使うたびに洗濯
水筒は一年に一回買い換える
布団と敷布団は年に一回変える
使うものは定期的にアルコール除菌する
オスバンをストックしてる
空気清浄機を買ってる
俺はこれらのことをしてるんだけど、どうやら清潔感を得るための努力とはちょっと違うらしい
清潔感以前の問題だよそれ
俺は消毒液を持ち歩く
タオルは使うたびに洗濯
水筒は一年に一回買い換える
布団と敷布団は年に一回変える
使うものは定期的にアルコール除菌する
オスバンをストックしてる
空気清浄機を買ってる
俺はこれらのことをしてるんだけど、どうやら清潔感を得るための努力とはちょっと違うらしい
49: 2018/09/25(火)17:50:22 ID:vWa
>>48
じゃあ髪型とか?
毛深いから清潔感が出せないとかじゃね?
じゃあ髪型とか?
毛深いから清潔感が出せないとかじゃね?
51: 2018/09/25(火)17:52:29 ID:mVF
>>49
脱毛エステ通い出したわ
「そこまでするか」という人もいる
でも不思議なことに「清潔感があった方がいい」という人と同じ
脱毛エステ通い出したわ
「そこまでするか」という人もいる
でも不思議なことに「清潔感があった方がいい」という人と同じ
50: 2018/09/25(火)17:51:35 ID:vWa
歯が汚いとか、ニキビ肌とか
毛深いとか、食べ方が汚いとか
清潔感を損なう要素は他にもあるからな。
毛深いとか、食べ方が汚いとか
清潔感を損なう要素は他にもあるからな。
52: 2018/09/25(火)17:54:09 ID:mVF
>>50
強制はしてるけど、それでしてんの?とも言われる
強制はしてるけど、それでしてんの?とも言われる
54: 2018/09/25(火)17:55:50 ID:3CL
清潔と清潔感は違うことを理解しなくちゃいけない
55: 2018/09/25(火)17:56:08 ID:mVF
>>54
だからどう違うの?と聞いてもだれも答えられる頭は持ってない
だからどう違うの?と聞いてもだれも答えられる頭は持ってない
56: 2018/09/25(火)17:58:18 ID:mVF
がくせいの頃に「汚い」と言われたことある
しかし他に鼻水ズルズルしてる人もいれば、仕方がないけどアトピーの人もいる、鼻くそ食べる人いる
だから、アルコール除菌スプレーやウェットティッシュ、デオドラントシートやスプレーなどを持ち歩いた
いつかインフルエンザが流行った時に、先生が「ほら、田辺くんが
しかし他に鼻水ズルズルしてる人もいれば、仕方がないけどアトピーの人もいる、鼻くそ食べる人いる
だから、アルコール除菌スプレーやウェットティッシュ、デオドラントシートやスプレーなどを持ち歩いた
いつかインフルエンザが流行った時に、先生が「ほら、田辺くんが
59: 2018/09/25(火)18:00:55 ID:3CL
>>56
清潔と言う印象を与えるかどうかだから、ブサイクは顔を洗ってても清潔感ないし、デブは発汗してなくても清潔感ないんやで
ウェットティッシュやマスクの有無じゃない
清潔と言う印象を与えるかどうかだから、ブサイクは顔を洗ってても清潔感ないし、デブは発汗してなくても清潔感ないんやで
ウェットティッシュやマスクの有無じゃない
60: 2018/09/25(火)18:02:01 ID:mVF
>>59
俺「だからブサイクだからでしょ」
周り「それはお前が僻んでるからだ!ブサイク関係ない!」
周り「ブサイクのせいにするな」
俺「じゃあどうすればいいの?」
周り「清潔感」
俺「だからブサイクだからでしょ」
周り「それはお前が僻んでるからだ!ブサイク関係ない!」
周り「ブサイクのせいにするな」
俺「じゃあどうすればいいの?」
周り「清潔感」
64: 2018/09/25(火)18:05:31 ID:3CL
>>60
残念ながら、ブサイクに対しても差別してはいけないのが社会なんやで
お前は間違いなくブサイクだけど、お前が卑屈になって言った言葉を「せやな」と認めるのは社会の道徳に反する
ブサイクの分際で人を困らせるな
残念ながら、ブサイクに対しても差別してはいけないのが社会なんやで
お前は間違いなくブサイクだけど、お前が卑屈になって言った言葉を「せやな」と認めるのは社会の道徳に反する
ブサイクの分際で人を困らせるな
65: 2018/09/25(火)18:06:47 ID:mVF
>>64
家族会議の時でも、身内会議の時でも「別にお前はブサイクだとは思わないから自分でブサイクといって逃げるのやめろ」とは言われてる
家族会議の時でも、身内会議の時でも「別にお前はブサイクだとは思わないから自分でブサイクといって逃げるのやめろ」とは言われてる
70: 2018/09/25(火)18:09:39 ID:3CL
>>65
ブサイクを理由に逃げてるから仕方なくブサイクじゃないって言ってくれとるんやで
優しさやろ
ブサイクを理由に逃げてるから仕方なくブサイクじゃないって言ってくれとるんやで
優しさやろ
72: 2018/09/25(火)18:10:52 ID:mVF
>>70
そう思ってるんや
でも「それは認知の歪み」らしいんやで
そう思ってるんや
でも「それは認知の歪み」らしいんやで
57: 2018/09/25(火)17:59:54 ID:mVF
ミス
「ほら、俺くんが除菌グッズ持ってるでしょ?マスクあるから借りな」と言われたから準備よく貸そうとした
しかし、俺のところには来なかった
マスクも未開封だ
俺は清潔とはなんだと思ったら
「ほら、俺くんが除菌グッズ持ってるでしょ?マスクあるから借りな」と言われたから準備よく貸そうとした
しかし、俺のところには来なかった
マスクも未開封だ
俺は清潔とはなんだと思ったら
58: 2018/09/25(火)18:00:38 ID:mVF
親に聞いても親族に聞いても、大会議を開いて「なぜ汚いか」と聞いても
「気のせい」としか言われなかった
「気のせい」としか言われなかった
61: 2018/09/25(火)18:02:29 ID:3CL
回りが清潔と感じるから否かだから、清潔であるかどうかはあまり関係ない
62: 2018/09/25(火)18:03:06 ID:mVF
>>61
聞いても答えないから対策を何度もしてるけど身にならない
聞いても答えないから対策を何度もしてるけど身にならない
63: 2018/09/25(火)18:04:11 ID:mVF
つまり、清潔感はイケメンってことだろ?
なんで認めない人がいるの?
なんで認めない人がいるの?
66: 2018/09/25(火)18:06:57 ID:3CL
>>63
正解。お前は永遠に汚物やで
正解。お前は永遠に汚物やで
67: 2018/09/25(火)18:07:50 ID:mVF
>>66
でも認めない人がいるんだよなぁ
清潔感とはイケメンと言い換えたものといってもこじれた考え方らしいんだよなぁ…
でも認めない人がいるんだよなぁ
清潔感とはイケメンと言い換えたものといってもこじれた考え方らしいんだよなぁ…
73: 2018/09/25(火)18:11:34 ID:3CL
>>67
たとえイケメンでも例えば臭かったら清潔感は無いんだよなぁ……
フツメン以上で汚れや臭いが知覚できない程度に清潔であることが清潔感の条件や
たとえイケメンでも例えば臭かったら清潔感は無いんだよなぁ……
フツメン以上で汚れや臭いが知覚できない程度に清潔であることが清潔感の条件や
68: 2018/09/25(火)18:09:04 ID:mVF
リアルだから本当のことが言えないわけで、ネットだと本音言えるだろう?
だからみんな嘘ついてる
嘘ついて俺のことはブサメン認定しない
それは社会のため
だからみんな嘘ついてる
嘘ついて俺のことはブサメン認定しない
それは社会のため
69: 2018/09/25(火)18:09:21 ID:mVF
でも世の中はそれを認めようとはしない
74: 2018/09/25(火)18:25:45 ID:W7g
自分のレスと自分が清潔感あると思う有名人のインタビューを声に出して読み比べてみるとええよ
78: 2018/09/25(火)19:33:49 ID:mVF
>>74
匿名と非匿名の違い
匿名と非匿名の違い
79: 2018/09/25(火)19:47:00 ID:CZF
田辺
80: 2018/09/25(火)19:48:27 ID:mVF
>>79
田辺ではない
田辺ではない
81: 2018/09/25(火)19:50:23 ID:cLg
清潔は不細工でもなれるが清潔感は不潔でも美形なら出せる
82: 2018/09/25(火)20:33:20 ID:mVF
>>81
つまり、清潔感はイケメンってことだや
つまり、清潔感はイケメンってことだや
83: 2018/09/25(火)21:04:02 ID:nkR
なんかこういう漫画なかったか?
女「服装を変えて髪型を変えたら女子からモテると思うんだけど」
男「変えました。だから付き合ってください」
女「私が付き合うのはちょっと・・・」みたいなの
男が女の言うこととか聞いても女からしたら全然魅力的には見えんのよ
男からしたら理不尽だけどな、だから女の意志なんて汲まなくていい
女「服装を変えて髪型を変えたら女子からモテると思うんだけど」
男「変えました。だから付き合ってください」
女「私が付き合うのはちょっと・・・」みたいなの
男が女の言うこととか聞いても女からしたら全然魅力的には見えんのよ
男からしたら理不尽だけどな、だから女の意志なんて汲まなくていい
84: 2018/09/25(火)21:07:33 ID:mVF
>>83
これ
あいつらは平気で嘘つく
これ
あいつらは平気で嘘つく
85: 2018/09/25(火)21:14:16 ID:mVF
なんで「清潔感イコールイケメン」と認めないんだろ
「俺はブサメン」ってハッキリ言えばいいのに
身内ならいいんだろ
「俺はブサメン」ってハッキリ言えばいいのに
身内ならいいんだろ
87: 2018/09/25(火)21:17:31 ID:jBh
>>85
適度に相手のせいにできるからだよ
罪悪感を埋め込んで洗脳する手法
宗教みたいなもん
適度に相手のせいにできるからだよ
罪悪感を埋め込んで洗脳する手法
宗教みたいなもん
92: 2018/09/25(火)21:29:12 ID:mVF
>>87
これだなぁ
俺は宗教ヘイトだから絶対抵抗するけどさ
これだなぁ
俺は宗教ヘイトだから絶対抵抗するけどさ
86: 2018/09/25(火)21:17:22 ID:YPN
人と話してなかったりスマホばっかり見てる人にありがちだけど目が明らかに死んでて顔の筋肉も緩んでない?;;
90: 2018/09/25(火)21:28:48 ID:mVF
>>86
下はよく見る
下はよく見る
88: 2018/09/25(火)21:21:13 ID:jBh
清潔感のかけらもないゴリラみたいなDQNに
喜んで股を開く女の多いこと多いこと
喜んで股を開く女の多いこと多いこと
89: 2018/09/25(火)21:28:04 ID:mVF
>>88
これ
タバコ吸ってたり、万年クロックスの人だったり、清潔感どうなんだろって
これ
タバコ吸ってたり、万年クロックスの人だったり、清潔感どうなんだろって
91: 2018/09/25(火)21:29:08 ID:ZBW
同じことをしてモテる人と逆効果の人がいる
清潔感を求められる人は清潔感に振ったほうがいい
清潔感を求められる人は清潔感に振ったほうがいい
93: 2018/09/25(火)21:29:37 ID:mVF
>>91
なんで逆効果の人いるの?
なんで逆効果の人いるの?
94: 2018/09/25(火)21:30:56 ID:ZBW
顔と気質
95: 2018/09/25(火)21:31:37 ID:mVF
>>94
もうつみやん
もうつみやん
96: 2018/09/25(火)21:33:45 ID:ZBW
清潔感はマイナスを0に近づける作業だからね
101: 2018/09/25(火)22:03:08 ID:mVF
>>96
一生そのゼロにたどり着けない気がした
一生そのゼロにたどり着けない気がした
103: 2018/09/25(火)22:04:53 ID:37q
>>101
マジで臭いよ(´・ω・)
あと1番思うのは
1聞いたら100返すの怖い(´・ω・)
マジで臭いよ(´・ω・)
あと1番思うのは
1聞いたら100返すの怖い(´・ω・)
104: 2018/09/25(火)22:08:23 ID:mVF
>>103
情報量多い方が適切なフィードバックができる
情報量多い方が適切なフィードバックができる
98: 2018/09/25(火)21:36:57 ID:37q
清潔感やないよ(´・ω・)
最低限清潔にしとけや(´・ω・)
ってことよ(´・ω・)
アニメイトとか行ったら臭いもん(´・ω・)
最低限清潔にしとけや(´・ω・)
ってことよ(´・ω・)
アニメイトとか行ったら臭いもん(´・ω・)
100: 2018/09/25(火)22:02:48 ID:mVF
>>98
してるよ
してるよ
99: 2018/09/25(火)21:41:51 ID:YsN
ヒゲ脱毛して化粧水乳液(夜だけ)するようにしたら小綺麗になったねと言われるようになった
別にモテてだしたわけではないけどこんくらいなら続けられるわ
別にモテてだしたわけではないけどこんくらいなら続けられるわ
102: 2018/09/25(火)22:03:30 ID:mVF
「ブサメンを言い訳にするのやめろ」という宗教は滅んで欲しいね
105: 2018/09/25(火)22:42:47 ID:mVF
見た目の良い男はちやほやされ、自信をつけ、おしゃれなどもする様になる。
見た目の悪い男はその逆。
女のやってる事は少数民族を徹底的に痛めつけ、テロに走らせて「我々は差別などしないのに奴らはテロに走る!だから抹殺するのだ!」と
屁理屈を捏ねるイカレた独裁者みたいなもんだ。
見た目の悪い男はその逆。
女のやってる事は少数民族を徹底的に痛めつけ、テロに走らせて「我々は差別などしないのに奴らはテロに走る!だから抹殺するのだ!」と
屁理屈を捏ねるイカレた独裁者みたいなもんだ。
108: 2018/09/26(水)05:55:50 ID:r79
ブス不細工はちょっとでも不潔感見えたらアウトなんだから気を遣いすぎるくらいでいい
引用元: http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537847950/
コメント
『清潔感』なんて、まやかしやぞ。
ニチャアって笑顔とかじゃなく、サラッと自然に笑える姿とか一個一個の挙動になにか違和感を感じさせない
今まで生きてきて人に気使える人ならそのくらい染み付いてるはずって自然と見てるかも
普段から汚いレベルじゃないなら身だしなみの問題じゃない
コメントする