
バイト先に来る害悪客を
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月12日
例の素材でわかりやすくまとめました
わかってくれるコンビニバイターがいると信じてる pic.twitter.com/xDkAD6Eoq0
これも読みたい!オススメ人気記事!!
時間の都合上この3つしか作れませんでしたが、まだまだ数え切れないほどありますので皆コンビニでバイトしてみてね( *˙ω˙*)و グッ!
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
コンビニバイトをやったことない人だと本当にそれが迷惑だと思ってやってないってことすごくありますよね。
— ぽいんてし (@Poin_teshi) 2018年8月12日
タバコの銘柄だけ言ってくる人もおそらくそうなのでしょう...
タバコ以外にも結構いるのがレジ前で
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
「からあげクン!!」って叫ぶタイプですね…
味とか個数とか一切伝わらないので必然的に聞き返さないとなので大変なんですよ(ノД`)
あーそれもめっちゃ困りますよね...でも自分も最初は気づかずに味の選択を省いてました....
— ぽいんてし (@Poin_teshi) 2018年8月13日
何がやばいって聞き返すとキレるんですよ老害ちゃん達…
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
老害ちゃんは少しでも自分の描いた設計図にミスが生じることを気にしていますからね....なんでも自分の思った通りじゃないとイヤイヤなんですよね😇
— ぽいんてし (@Poin_teshi) 2018年8月13日
小銭をカウンターに直置きするのもホント嫌
— ヒロ (@hiroHK416cARP9) 2018年8月13日
たまにメビウスをマイセンって言うお年寄りいらっしゃるので困惑する…
「わかば」「エコー」は癒し
わかば、エコーは楽ですよね!!!!
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
言われた瞬間ホッとするというかこう、一番間違いがないのでホント癒しです…
伸びてて草
— ひོ かོ りོ (@test5381) 2018年8月13日
このままバスってくれれば日本が変わるはず(錯乱)
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
いやほんと多いんだよこういう奴ら…
うちのコンビニに3番目のタイプがよく来る
— カオス綾鷹 (@eneconn) 2018年8月13日
レジ前で「ケント!!」「マルボロ!!」
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
とか大声出されてもねぇ?って感じがします…
わかる!
— ハヤト(ガンスト) (@gatoringu_love) 2018年8月13日
わかるぞ!!
(某大佐風)
わかって頂けますかッッ!!!!
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
ほんまツラいんですよねこれ…
〇〇(タバコの銘柄)のマイルドって言われたときは困惑した
— もこキャン△ (@mokomitiDAYO) 2018年8月13日
ミリ数だけでも言って貰えると楽なんですがね…
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
手渡しって面倒な客だと思われてるのか……
— ドRe:夢→姫@ボン人@おるたなー (@Dream99695299) 2018年8月13日
(自分よくやっちゃう……)
良心でやって頂いているのはもちろん承知の上なのですが、ぶっちゃけカウンターに置いてもらった方が数えやすいし直接手が触れたりするより楽なんですよね…
— はると(Haruki) (@l5y_k) 2018年8月13日
なるほど…なんかカウンターに置くとまた拾ってレジスターに持って行かなきゃいけないから手渡しでそのまま持ってって貰った方がいいのかなと……
— ドRe:夢→姫@ボン人@おるたなー (@Dream99695299) 2018年8月14日
いやもう本当に正論過ぎて草も生えないレベル
— 鷸雫-ITSUNA-@BiSH好きの清掃員 (@ALiCE120726) 2018年8月13日
コメント
コメントする