豆な
2: 2018/07/08(日)20:57:46 ID:BLX
ひと昔前のセは正にそんなイメージやったのにな
3: 2018/07/08(日)20:58:06 ID:cy2
そうなん?
4: 2018/07/09(月)15:55:35 ID:Qm2
だいたい阪神とヤクルトが逆
5: 2018/07/09(月)15:57:25 ID:ZiF
嘘やん絶対あるやろ
6: 2018/07/09(月)15:58:00 ID:TTP
巨人中日時代は阪神が暗黒

7: 2018/07/09(月)15:58:07 ID:I4B
ほんとぉ?
8: 2018/07/09(月)15:58:18 ID:dyB
下3つはふつうにありそう
9: 2018/07/09(月)15:58:38 ID:nRj
広島の5位力とか言って4位だったり6位だったりするからな
10: 2018/07/09(月)15:58:56 ID:Qm2
阪神3位ってスパイスが1回やっただけやろ
11: 2018/07/09(月)15:59:42 ID:X0L
中日と巨人が逆やったらあったか?
12: 2018/07/09(月)16:01:15 ID:UPw
>>11
なさそう
なさそう
13: 2018/07/09(月)16:03:37 ID:srC
中日と阪神入れ替えたら球団勝率順になるで
16: 2018/07/09(月)16:06:44 ID:srC
>>13
違うわ
ヤクルト5位やったわ
巨人 5848勝4150敗318分 .585
阪神 5181勝4852敗309分 .516
中日 5146勝4837敗346分 .515
広島 4212勝4546敗341分 .481
東京 4104勝4693敗300分 .467
横浜 3920勝4889敗287分 .445
違うわ
ヤクルト5位やったわ
巨人 5848勝4150敗318分 .585
阪神 5181勝4852敗309分 .516
中日 5146勝4837敗346分 .515
広島 4212勝4546敗341分 .481
東京 4104勝4693敗300分 .467
横浜 3920勝4889敗287分 .445

19: 2018/07/09(月)16:08:09 ID:UPw
>>16
2008がこれやな
2008がこれやな
20: 2018/07/09(月)16:08:39 ID:dyB
>>16
阪神こんな勝っとるんか
阪神こんな勝っとるんか
21: 2018/07/09(月)16:09:25 ID:xUK
>>20
古豪やからな、でも強い時はだいたいそれ以上のチームがある
古豪やからな、でも強い時はだいたいそれ以上のチームがある
23: 2018/07/09(月)16:10:13 ID:srC
>>20
暗黒時代以外は基本的にAクラスやからな
なお優勝はしない模様
暗黒時代以外は基本的にAクラスやからな
なお優勝はしない模様
14: 2018/07/09(月)16:03:40 ID:xUK
ヤクルトって5、6位かAクラスのイメージある
15: 2018/07/09(月)16:05:53 ID:0Eq
まず横浜最下位かつ巨人優勝の年が55-59、61、76、77、81、89、94、02、08、09、12
このうち広島が5位の年が56-59、61、77、02、09
更にヤクルトが4位の年は56-59
そして阪神が3位の年はない(56-59は2位)
このうち広島が5位の年が56-59、61、77、02、09
更にヤクルトが4位の年は56-59
そして阪神が3位の年はない(56-59は2位)
17: 2018/07/09(月)16:07:10 ID:z5z
阪神も2位が多いからな
中日がそれ以上に2位ばっかやけど
中日がそれ以上に2位ばっかやけど
18: 2018/07/09(月)16:07:17 ID:9c8
2009 巨人中日ヤク阪神広島横浜
2007 巨人中日阪神横浜広島ヤク
2003 阪神中日巨人ヤク広島横浜
比較的近いのでこんなん
2007 巨人中日阪神横浜広島ヤク
2003 阪神中日巨人ヤク広島横浜
比較的近いのでこんなん
31: 2018/07/09(月)16:26:49 ID:Qm2
>>18
この2009のイメージ
この2009のイメージ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531050915/
コメント
コメントする